動こうと思うのに動けない。自分のことのはずなのに、自分の思うようにいかない。こんなことってありませんか? 私はよくあります、こういうこと。 でも昔からそうだったかというと、そうではないんですよね。 むしろ昔は物事を決めた […]
何か自分に問題が起きると、とっさに対応策を実行しようとします。 例えば、道を歩いていたら転んで足首を捻挫してしまった・・・。 骨が折れていないかどうか注意深く足首の様子を調べ、それから湿布をしておとなしくする。 痛みがな […]
なんだか物事が上手くいかない、動きたいのに動けない。 こんな時ってありますよね? 1日2日ならまだしも、何日も、何週間も、続くと辛いですね。 人によっては何年も続く場合もあるでしょう。なぜ上手くいかない? なぜ動けない? […]
先行き不安・・・これが、かつても私を苦しめていたものの一つでした。 上手くいくかわからない、何の保証もない。 失敗したらどうしよう。 確実な方法なんてこの世には何一つとして存在しないではないか。 とにかく不安。 先が見え […]
自分って一体どんな人間なんだろう? こう考える時、私の場合は「長所」と「短所」が頭に浮かんできます。 浮かんでくるというよりは、必死に考える? とりわけ長所を何とかひねり出してみる、という感じに近いかもしれません。 短所 […]
自分の過去を振り返ると、失ったモノの多さにため息をつく…。 あれも失い、これも失い、気がついたら無駄に歳だけとった自分がここにいた。 呆然とする。 そして後悔、後の祭り。 やがて無力感に襲われ大きなため息をつく。 私は、 […]
人間関係がうまくいかないときに、なぜだろうと考えます。 自分のことを分かってもらいたいのに分かってもらえない。 どんなに手を尽くしても理解されている感じがしない。 自分は拒絶されているのだろうか? 存在を認めてもらう価値 […]
ゴールデンウィークのさなかだというのに、なにか水を差すかのようなカチカチに固苦しいタイトルです。 しかも大袈裟な。 どうも世間さまが楽しんでいらっしゃると思うと、逆のことをやりたくなってしまうんですよね、 天邪鬼なもので […]